ロードマップ②-④-N°02ついて。
ロードマップを一つずつ。ser.
------------
②-②「既存保存技術の網羅的レビュー」
------------
ロードマップ②-④
「②-④ 新規保存素材・添加剤の探索」について。
以下では、ロードマップ②-④
「新規保存素材・添加剤の探索」について、
以前から既出している素材が
実際にどの様な形で使用されるのか?
イメージしやすい様に例をあげていく。
⸻
ロードマップ②-④
:新規保存素材・添加剤の探索 ー 概要
1. 目的
:軽量かつ高バリア性を実現する新素材の選定
:保存性向上と食品品質保持の両立
:月面・宇宙環境への適応性(放射線・温度変動)
は、引き続き。
⸻
それでは、ロードマップ②-④-N°02
「新規保存素材・添加剤の探索」から
提示された各素材・技術が、
実際にどのような食品保存システムに、
どのような形で応用されるのかを、
実用的・将来設計的視点から示していきます。
⸻
宇宙・月面保存技術における実用展開シミュレーション
以下では、提示された新素材・技術
それぞれを具体的なユースケースに落とし込みます。
すべて宇宙環境(低重力・放射線・温度変化)での利用を想定しています。
⸻
① セルロースナノファイバー(CNF)
用途例:水分に弱い乾燥食品の個包装材
(例:フリーズドライスープ)
高バリア性(WVTR 0.2)
:吸湿劣化を防ぐ食品包装材に最適。乾燥食品の長期保存に活用。
−40~80℃に耐える
:月面極域や宇宙船内の温度変化にも対応可能。
吹き付けコート可能
:食品に直接触れない内装部材に塗布し、軽量かつエコな保護層として活用。
将来的用途:
CNFフィルムで仕切られた「多区画保存パウチ」による
複数食品同梱パックの実現 → 軽量化とスペース効率向上。
⸻
② キトサン
用途例:抗菌バリア付き湿式食品容器
(例:味噌、発酵食品)
抗菌性が極めて高い(MIC 10⁻⁶ g/mL)
:発酵や高水分食品の微生物制御に最適。
−20~60℃対応、フィルム化可能
:低温保存や冷却・再加熱プロセスに適応。
将来的用途:
キトサン多層膜容器で、冷蔵不要の味噌/醤油パックを開発 → 補給を減らし、再供給のタイミングを延長可能に。
⸻
③ フェーズチェンジマテリアル(PCM)
用途例:食料輸送・保管用の熱緩衝コンテナ
相変化による温度緩衝(−10〜+30℃)
:電源のない移送時も温度安定を確保。
多層膜に練り込み可能
:梱包フィルム・容器壁面にPCM層を内蔵。
将来的用途:
マイクロPCMを使用した**「常温保冷箱」** → 船外活動(EVA)中の食品携行や、緊急食の耐温性能向上に貢献。
⸻
④ 機能性ポリマー(ポリアニリン)
用途例:放射線対策付きパッケージ
(例:外宇宙探査向け食品)
WVTR 0.1、UV遮蔽、放射線吸収
:月面や軌道上での被曝食品変性を抑制。
スプレーコート可能
:食品カプセル表面や保冷庫内装への後加工に活用。
将来的用途:
ポリアニリン・コートを施した月面冷蔵ストッカー内部 → γ線・UV線暴露による食品栄養劣化の防止。
⸻
⑤ ナノコンポジット(GO/ナノ粘土)
用途例:耐圧・耐熱保存容器
(例:調理前食材保管)
超高バリア(OTR 0.05)かつ150℃耐熱
:高温再加熱や加圧下でも変形・劣化しない。
複合素材として強度維持
:軽量なままハードコンテナや保護バッグに転用可能。
将来的用途:
再加熱対応の**「調理前パッケージ」** → 食品+水分をそのまま調理装置に投入可能。二次汚染も防止。
⸻
最新研究トレンドの具体的応用シナリオ
1. CNF+バイオワックス複合膜
長期保存用の果物・パン系食品の表皮パック。
バリア性を維持しながら呼吸性も調整可能。
2. ナノキトサン抗菌膜
チーズ・豆腐系タンパク食品の無菌輸送容器。空気交換を最小限に抑えた生食材の保存が可能。
3. PCMマイクロカプセル化
スナック類の小袋に混合し、短時間の高温変化にも内容物温度を一定に保つ。災害食的設計にも有効。
4. ポリアニリンバリアコート
透明パッケージ(観察可能)ながら紫外線防御付きのハイブリッド包装 → 紫外線に弱い果物などの長期保存へ展開。
⸻
今後の国際規格策定に向けた方向性
これらの素材は、以下のような国際基準化への足がかりとなります:
① ISO規格提案:
→「宇宙利用可能な食品保存パッケージ仕様:温度/湿度/放射線カテゴリ別」
② Artemis協定との整合性:
→ 廃棄物削減・リサイクル可能な生分解素材(CNF・キトサン)採用により「月面環境負荷低減設計」に合致。
③ JAXA/NASA/ESAとの共有研究基盤:
→ 機能素材の性能基準を共有化し、次世代ISSや月面基地での共同運用を促進。
⸻
ということ事で今回はここまで。
------------
#公邸料理人 #在外公館料理人 #伊藤のヨタばなし
#宇宙調理 #宇宙食 #universe #JAXA
#NASA #航空宇宙学会
#テクノロジー #technology
#料理 #食思弁進化 #aRim #アリム
#調理理論 #cuisine #JSASS
コメント